早いもので、今日がシーズン最終戦。
ついこの間、前橋のグリーンドームで開幕戦を見た気がするのだが。
去年もだし、その前もだけど、毎年最終戦てのはおセンチになっちゃうんだよねえ。
このメンバーでやるのも最後かあ、と。
相手は新潟。
前日も惜敗だし(勝てたけど)あちらは外国人3人しか居ないし、
最後くらい意地見せろ、と思ったのですが、いつも通り、と言うか戦力通り、言うか、今期を象徴するようなゲームでした。
65ー112。
結局、こちらもヘリコ出れない、板倉も怪我、アンワーも途中で怪我、と只でさえ薄い選手層が更に薄く。
開始して最初は良い感じだったけど、途中から失速。
外角も入らなかったし、あれではキツいよなあ。
守りも、簡単にピックに引っ掛かって、スクリーナーにパス、ってバスケのお手本のようなのを何回やられたか。
こちらのピックは全然引っ掛からないのに。
ヘリコはじめ、怪我人も多かったけどさ。
終わりよければ全て良し、と言える成績では決してないけど、最後くらい良いゲームが見たかった。
来期の編成がどうなるかはわからない。
けれど、せめてプレーオフに出れる位にはなって欲しいもので。
とりあえず、選手の皆さん一年間お疲れ様でした。
個人的には、素敵な観戦仲間達に囲まれて、部分部分で見ると楽しく観戦できました。
それに関しては感謝しかない。
Gracias!
Hasta luego!